おすすめ記事

人材育成の効率的な進め方 企業に役立つ手法,プログラム,ツール紹介

従業員エンゲージメントとは 定着率の向上と組織の成長をもたらす鍵

従業員エンゲージメントとは 定着率の向上と組織の成長をもたらす鍵

従業員エンゲージメントとは、企業と従業員の信頼関係や積極的な結び付きを指します。

人材の流動が激しくなっている昨今、従業員エンゲージメントの在り方が、人材の定着率や仕事に対する意欲を左右するといわれています。

本稿では、従業員エンゲージメントとは何かを解説し、向上させることのメリットやそのための施策を紹介します。

\後で読み返しできる1on1ミーティングの解説資料はこちら(無料)/


1. 従業員エンゲージメントとは

従業員エンゲージメントとは、企業と従業員の信頼関係や積極的な結び付きを指します。

従業員エンゲージメントと混同されやすい言葉に「ロイヤリティ」がありますが、ロイヤリティは従業員が持つ企業に対する心理や行動のことです。日本語では「忠誠」と訳されます。

一方で、従業員エンゲージメントは、企業と従業員の双方向で働く心理や行動を指し、企業が一方的に何かを与えるだけのものとは異なります。お互いが積極的に関わり、相互作用によって良質のエネルギーを生み出す関係ともいえるでしょう。

両者の違いを理解しているか否かで、エンゲージメント向上のための取り組みも変わってくるので注意が必要です。

人事に関する注目トピックを毎週お届け!⇒メルマガ登録する


2. 従業員エンゲージメント向上のメリット

従業員エンゲージメントが重要視されているのは、その向上によって以下のようなメリットが期待できるからです。

2-1. 従業員定着率の向上

従業員エンゲージメントにおいては、従業員にとっての働きやすさや仕事へのやりがいなどが重要になります。

働きやすい環境とやりがいのある仕事を企業が提供すれば、従業員エンゲージメントは高まり、従業員の定着率が向上します。在職期間が長くなる過程で、従業員エンゲージメントはより強固になっていくでしょう。

2-2. 組織の成長

従業員エンゲージメントが高いと、従業員は、安心・安全・信頼などのポジティブな心理状態で働くことができます。これは、仕事に対して高いモチベーションを維持したり、職場の他のメンバーへの協力を惜しまない余裕を持ったりすることにつながります。

さらに、企業の目標達成に向けて、工夫や改善、新しいチャレンジにも積極的に取り組めるでしょう。そのような個人で構成されていれば、組織としても着々と成長していくことが期待できます。

2-3. 顧客満足度の向上

従業員エンゲージメントが高いということは、企業の方針と一致した行動を取る従業員が多いということです。

企業のビジョン、目的、目標に向かって、全従業員が一丸となって仕事に取り組むため、絶えずより良いもの、より良いサービスの提供を目指します。その結果、顧客満足度が高まり、高評価の獲得や業績向上につながります


3. 従業員エンゲージメント向上施策・ポイント

従業員エンゲージメントを向上させるためには、具体的にどのような施策を講じればよいのでしょうか。

3-1. 基盤づくり

従業員エンゲージメントには、まず企業と従業員の共通項が必要です。

そのためには、企業側が理念、ビジョンを従業員に明確に伝えておかなければなりません。そこに従業員の共感を得ることが、従業員エンゲージメント向上への第一歩だからです。

共感や信頼がなければ、高い従業員エンゲージメントは構築されません。採用の段階からきちんと発信し、共通の価値観を持つ人材を集めることも重要です。

3-2. 現状把握と改善

前述の基盤づくりは、企業や経営者が初期段階で発信するメッセージであり、継続的に従業員エンゲージメントを高めるものではありません。

企業と従業員がより強固な関係を築いていくためには、企業が現状を把握して改善点を見つけ出していくことが大切です。

人事という立場からは見えなかったり、測れなかったりするような現場の状況が必ずあります。それらを把握し、必要と見極めた施策を実行していくことが、従業員エンゲージメント向上の鍵です。

現状把握の方法としては、従業員の不満や不安、意見、提案を募るアンケートを取るのも1つの手段です。最近では、明確に「従業員エンゲージメント調査」と題して、従業員や職場の現状を確認している企業もあります。

あるいは、誰もが意見を出しやすい雰囲気をつくり、話し合う機会を設けるのもよいでしょう。

3-3. 向上させるためのコミュニケーション

企業が、従業員の状況を把握したまま何もしなかったり、意見を聞きっぱなしにしたりすることは、従業員からの信頼と協力意欲を損なうことにつながります。それでは、従業員エンゲージメントは低下してしまいます。

企業として、従業員が感じる不満や要望の全てに応えることは難しいでしょう。しかし、結果を報告するなど、何らかのフィードバックをしてコミュニケーションを取っていくことが大切です。このやりとりの過程も従業員エンゲージメント向上の機会になり得ます。

3-4. 向上施策の例

多くの企業が取り組み、成果を上げている施策をご紹介します。

・人事評価制度を見直し、透明性の高い公平な評価制度への改編
・物理的な職場環境のリノベーション(オフィス全体、デスク、個室設置など)
・コミュニケーション機会の創出(イベント、研修、1on1ミーティング導入など)
・業務フローの見直し、改善(組織変成、システム導入など)
・スキルアップ・キャリアアップ支援

従業員エンゲージメントを向上させるためには、従業員が働きやすい職場環境づくり、自分が企業に貢献できていると実感できるような仕組みづくりが重要です。

なお、具体的な施策に関しては、自社の現状から見つけ出すことが大前提です。事例を参考にしつつも、この点は徹底するようにしましょう。


4. まとめ

従業員エンゲージメントとは、企業と従業員の信頼関係や積極的な結び付きを指します。

従業員エンゲージメントを高めると、以下のような効果が期待できます。

・定着率の向上
・組織の成長
・顧客満足度の向上

従業員エンゲージメントを向上させるには、以下のような施策を講じる必要があります。

・基盤づくり
・現状把握と改善
・向上させるためのコミュニケーション

企業や経営者は従業員に理念やビジョンを伝えるだけでなく、現状を把握し、従業員にフィードバックなどをしながら改善できる点は積極的に改善していく、この一連のプロセスが従業員エンゲージメントを高めていきます。

具体的な施策事例としては、以下を紹介しました。

・人事評価制度を見直し、透明性の高い公平な評価制度への改編
・物理的な職場環境のリノベーション
・コミュニケーション機会の創出
・業務フローの見直し、改善
・スキルアップ・キャリアアップ支援

ただし、施策に関しては、自社の現状から見つけ出すことが大前提であることを忘れないようにしましょう。

変化の激しい時代だからこそ、従業員エンゲージメントを向上させることは組織の持続的な成長に非常に重要なのです。

無料eBook「eラーニング大百科」

社員教育や人材開発を目的として、
・eラーニングを導入したいが、どう選んだらよいか分からない
・導入したeラーニングを上手く活用できていない
といった悩みを抱えていませんか?

本書は、弊社が20年で1,500社の教育課題に取り組み、

・eラーニングの運用を成功させる方法
・簡単に魅力的な教材を作る方法
・失敗しないベンダーの選び方

など、eラーニングを成功させるための具体的な方法や知識を
全70ページに渡って詳細に解説しているものです。

ぜひ、貴社の人材育成のためにご活用ください。

プライバシーポリシーをご確認いただき「個人情報の取り扱いについて」へご同意の上、「eBookをダウンロード」ボタンを押してください。

参考)
Forbesjapan 強い組織のカギ「従業員エンゲージメント」が高い企業トップ10
https://forbesjapan.com/articles/detail/17225/2/1/1
日経新聞 「熱意ある社員」6%のみ 日本132位、米ギャラップ調査
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO16873820W7A520C1TJ1000/
三菱地所グループ 生産性向上のカギを握る従業員エンゲージメント
http://www.mecyes.co.jp/resource/mres_office-journal_vol.22.pdf
ダイヤモンドオンライン 従業員エンゲージメントの高い企業が持続的成長を実現する
https://diamond.jp/articles/-/50423
リシテア 「人事経営課題とトレンド」
http://lysithea.jp/knowledge/special/engagement.html

無料eBook「1on1ミーティング ハンドブック」

無料eBook「1on1ミーティング ハンドブック」

人事担当者・マネージャー必見!

1on1ミーティングの導入手順や上司が気をつけたいポイント、1on1の効果を上げる対話スキルや、1on1がうまくいかない時の対応などを詳しく解説します。

プライバシーポリシーをご確認いただき「個人情報の取り扱いについて」へご同意の上、ダウンロードボタンを押してください。