英語の「Year」と「Ear」の違い、聞き取れますか?多くの学習者が、母語に存在しない音の聞き分けに苦戦しています。特に日本人にとって、RとL、VとBの音の違いは難易度が高いもの。しかし、正しい発音を習得すれば、自然と聞き取れるようになります。
問題は、アプリ等で音の違いを指摘されても、その正しい発音を自力で判断・再現できないということです。リスニング力向上には、自分自身の学習特性を理解し、それに適した学習法を選択することが不可欠です。
本ウェビナーでは、音声学の理論に基づき、学習者のタイプに合わせた効果的な発音・リスニング習得法をご紹介。さらに、実際の音声体験を通じて、自分が「聞き取れない音」の正体を明確にし、どのような学習・指導が必要なのかを判断できる機会もご用意しています。
「聞き取れる耳」を手に入れたい人必見のウェビナーです。ぜひご参加ください。
★申込特典★
ウェビナーの録画をお申し込みいただいた方全員にお届け!
当日参加できない場合も、見逃し配信動画をご案内します!
お気軽にお申し込み下さい。
開催概要
開催日時 | 2025年4月17日(木) 11:00‐12:00 |
費用 | 無料 |
形式 | ウェビナー(Zoom) |
登壇者 | 株式会社The Past CEO 椿祐輔(Mason) 氏 |
トピック |
|
こんな方におすすめ |
|
注意 |
|
お申し込み期限 | ウェビナー開催の1時間前まで |
椿祐輔(Mason) 氏
株式会社The Past CEO
Versant満点(90点)、CEFR C2レベルの英語力を有する。フィリピンの語学学校で10年以上にわたりカリキュラムと教材開発に従事し、述べ5,000人以上の多国籍な英語学習者(日本、中国、台湾、ベトナム、ロシア等)の学習をサポート。言語学と音声学に精通しており、現在は、代表業とカリキュラム開発責任者を兼任し、グローバルな英語教育を推進している。
お申し込みフォーム
<本フォームで取得する個人情報の利用目的>
取得した個人情報はお問い合わせへの対応、資料の送付、商品やサービスのご案内、イベントやセミナーのご案内、アンケート調査のお願い、統計資料の作成等のために利用致します。
個人情報の利用につきまして、株式会社ライトワークスおよび株式会社ThePastのプライバシーポリシをご確認いただき、個人情報の取り扱いについてご同意の上、申込ボタンを押してください。
・株式会社ライトワークスのプライバシーポリシー
・株式会社ThePastのプライバシーポリシー
申込ボタン押下後、完了画面が表示されるまで操作せずにお待ちください。
フォームが表示されない方は、こちらのフォームからお申込みください。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ライトワークス
マーケティング戦略チーム ウェビナー担当
https://www.lightworks.co.jp/contactus-list/contact-webiner
ライトワークスでは人材開発への知識を深められる
ウェビナーを定期的に開催しています
twitterやFacebookをフォローしてお見逃しないように!
SDGs目標8「働きがいも経済成長も」は、すべての人が働きがいのある人間らしい仕事に就けることを目指しています。企業が目標8に取り組むアプローチ法やメリット、注意点を解説し、企業の取り組み事例を9件紹介します。https://t.co/RRuug7nZ4B pic.twitter.com/nTvgDe3t4o
— ライトワークス【公式】 (@Lightworks_2001) April 13, 2023